29日 3月 2025
避難訓練【養護】
3/27に避難訓練を行いました。 生野区でもそうですが最近全国で大きな火事が相次いでいます。 まずは火を出さないことが大事ですが出てしまった場合高齢者施設では大きな被害が予想されます。繰り返し訓練を行い職員だけでなく入居されている方々の意識も高めていく必要があります。
09日 2月 2025
ハッピーバレンタイン【特養】
おやつレクレーションでバレンタインにちなんで【チョコレートフォンデユ】をしました。ハッピーバレンタインデー♪
04日 2月 2025
節分祭②【特養】
節分祭でレクレーションをしました。フロアー対抗でボールを制限時間内にカゴにいれるゲームです。万歳三唱をしているのは、優勝した4階チームでした!おめでとうございます
04日 2月 2025
節分祭①【特養】
節分祭を開催しました。無病息災を願って「鬼は外~福は内~」の声かけで、豆に見立てたボールをカゴに向かって投げました。フロアーには、かわいい鬼が金棒を持ってうろついてます。思わず、笑顔に。。。
03日 2月 2025
節分のお知らせ【特養】
今年も節分祭を開催します。 無病息災を願って、1階フロアーで全員参加型で豆まき大会を開催します。 実は、普段のレクレーションで、現在、豆まきの練習中です。当日、力が発揮されますように
02日 2月 2025
節分メニュー【特養】
節分にちなんで本日のメニューは助六寿司でした。噛み切りやすく、のりの代わりに卵で代用しています。 とはいえ、巻きたてに巻きずしの美味しいこと、大好評でした。
02日 2月 2025
2月おやつレクレーション【特養】
1月から毎週日曜日におやつレクレーションを開催しています。メニューは、季節のイベントや家庭らしいものなど、これから色々考えて取り組んで参りたいと思います。おやつを通して利用者様同士の団欒の場となり楽しみが増えたと感じていただければと思っております。
01日 2月 2025
2月の壁画【特養】
2月の壁画が完成しました。 赤い花紙で真ん中に黄色がくるように 利用者様を作りました。本物そっくりの椿が完成です。
29日 1月 2025
もちつき大会①【特養】
利用者様と職員のコラボでもちつき風景です。「よいしょ!よいしょ!」と声かけして、みんなでおもちつきをしました。
29日 1月 2025
もちつき大会②【特養】
つきたてのおもちを【ぜんざい、あんこ、醤油のり、きなこ】から選んでもらい、食べて頂きました。おかわりする人が続出です。 おがわ苑【特養】のおもちつきは、もち米に2割のうるち米を混ぜて、少し粒が残るとこでツキ終え、おもちを小さく丸め、出来るだけ早く食べることにしています。

さらに表示する